ワンスマ袖森無料スポ走会&ライセンス講習会

LAP-SHOTのデータを控えてないので、うろ覚えで。(詳細は、余裕がある時に。)

ゴルフに乗り換えたものの、色んなとこのタイムがほとんど306と同じってのでへこんでましたが、今回の袖ヶ浦では、(多分)2秒ぐらい更新。ストレートで10km/hぐらい乗っかってますから、その恩恵とも。
逆に、車重が重いのと、足回りの違いで、コーナーを速く走れないのも若干ストレス。

ちなみに、rsport240さんは19秒台出てましたから、更に2秒以上先を行かれてます。

で、以前から気になってたブレーキパッドですが、1本走るとこんな感じで、ローターに被膜が乗らず、摩材が溶着した感じに。

DIXCELのZ typeなのですが、やっぱり早々にZONEに替えちゃおうかと思いました。


また、懸案となってたbluefinのエラーは、今回(stage1で試した)は出なかったので、FSWではstage2を試そうかと思ってます。

オイル交換

yn3062013-01-01

天気が良かったので、オイル交換&ブレーキパッド交換と思ったものの・・・。

ジャッキアップしてアンダーカバー外そうと潜ったまでは良かったんですけど、ヘキサゴン8か所を見て、ドレンボルトが真後ろ向きに刺さってるのを見た瞬間に、軟弱な私は上抜きに仕様変更。
ついでに、パッド交換は次回にしようと。

しかし、カストロールの4L缶。普通の4L缶なら、プロテクター外して、ペコって押したら外れるのに。カストロールのは、プロテクター無くって、押しながらマイナスドライバーなどで外すタイプで。しかも、今回の缶は、「親指が痛いわー!」って勢いで押しても、ペコって感触が無く。押しながら、マイナスドライバーでこじってたら、「ツルっ!」と滑って押してた親指横をサクッと。
軽くかすった感じなんですけど、結構出血して、痛さよりも、自分の不注意に新年早々凹みました。グローブしてやらないとねー。

画像は、3日後の状態。(^^;

メンテナンス待ち

yn3062012-12-31


オイルフィルター、ドレンボルトのパッキン、ブレーキパッド、等は準備完了してるんですが、寒すぎて作業する気にならず。
晴れるのを待ってます。


ちなみに、今回、ブレーキパッドはZONEの14Bをチョイス。306の時に、12Dを使ったことがあり、車重などを考慮して14Bにしてみました。
ZONEの新価格にもひかれまして・・・。


今のパッドは、前後ともDIXCELのZ typeなんですけど、うまくローターに被膜ができない感じだし、0〜850℃という割には街乗りで「ガサガサ」いう感じなんですよね。

英語はできた方がいいなー

yn3062012-12-20


Superchips社のbluefin。諦めきれずに、ダメもとで、やり取りしてみました。

つたない語学力を駆使し、
「P0300とP0303のフォルトコードが、stage1でも、stage2でも出る。イグニッションコイルの場所を入れ替えても同じ現象だし、プラグを新品に替えても出る。リマップデータを送ってほしい。」とメールしたのが12月15日。

12月20日に、「それは、ミスファイアに関係してるよ。factory softwareでも同じ?」と返信あり。

12月21日朝に、「ミスファイアは、オリジナルデータでは出ない。だから、モディファイデータの問題だと思うよ。お願いだから修正したstage1とstage2のデータを送って。」とメール出したら。

12月21日20:53に、「新しいファイルを添付します。 "Multi Files"オプションで、stage1とstage2を切り替えて使えるよ。」と返信ありました。

bluefin Desktopのバージョン4.0.0.55だと、左下のマルチファイルボタンから、stage1とstage2を選んでbluefinに取り込めるので、簡単に、stage1/stage2を切り替えられます。

これでミスファイア問題が解決するといいなー。



追記:0:03に「ありがとー。bluefinにはちゃんと落とせた。週末に試してみるよ。」とお礼メール送ったら、
自動応答で「クリスマスで1月2日まで閉まってるよーん。」と返信が。>日本ってば、働き過ぎ?

朝箱

yn3062012-12-09

久しぶりに、会長と、椿ライン。
会長が声をかけたら、結構集まるかもという期待は、もろくも崩れ。ええ、お子さんの予定が優先ですとも。(^^)
遠い昔、子供が熱出して病院に行く程という中、お泊り走行会(多分、YZだったか)に行ってしまった私は、いまだに何かあったら持ち出されます。
ちなみに、第一子、帝王切開中にも走ってた気がします。(^^ゞ



湯河原を駆けるRallye


茶店を探し、箱根を徘徊してた際、後ろから迫るちょいといかついおベンツ様に遭遇。
車留めたら、横に並ばれ、ウインドーが降りてきた際はチビリそうでしたが、取材中に気づいて追いかけてきたあっきら君だったというオチも。

間違い探しレベル


左が一番最初で、エアクリ下のIgnite VSDとボンネットの狭間できつきつ。ボンネットインシュレーターに軽く接触して、インシュレーターが毛羽立ってました。
その後、ホースを延長したのが右。今度は下のラジエターホースが邪魔で。


ということで、ホースを戻して、Ignite VSDを移設して、若干回転させていい感じになりました。

どこがどう変わってるの?というレベルですね。

ヒートテック、暑っ!

埋もれていた長袖ヒートテックを発掘したので、それ着て営業に出てみたら。。。


病院内って暖房効いてて、一人だだ汗でした。


近所なので、一度自宅に戻り、半袖Tに着替えよう。