DIY

イメチェン

yoshi106さんの通販に便乗し、2個目のミラー投入。1個目はヤフオクの格安品でしたが、ベースが予想通り共通だったので、今回は本体のみで済みました。このミラーなら、駐車場とかで通行人がぶち当たってて、乗り込んだらあらぬ方向を見てたってこともなく、…

ログってみました

6日に書いたphotoMate887、本日届いたので早速使ってみました。おぉー。ちゃんと表示できた。(^^)

ブレーキパッド交換

本日、ブレーキパッドが到着。早速、前後のパッド交換です。 フロントは、なるようになって交換もすんなり終了。 リアは、何故かパッドが外せません。しばらくフリーズしました。 。。。原因は、サイドブレーキ引いてて、すんなりパッドが抜けなかった。(^^;…

久しぶりに人柱?

最近、ロガーに興味大。以前、書いたこともある、これ。ロガー的には、最安値といえ、40k弱はお財布が痛い。 で、色々検索してたら、こんなの発見。 これって、本体は同じものっぽい。ということは、30kはソフトウェア開発費用って感じかと。 まずは、試して…

エアクリ。貧乏チューン?

キノコエアクリを数種試し、熱対策でBMC社のCDAがベストっぽい気がしてましたが、何しろお値段が・・・。 で、色々とネットで検索してたら、いいのを発見。 http://happoya.jp/?mode=cate&cbid=194873&csid=19 八宝屋のカーボンフィルターインテークボックス…

206のキノコ、その後

構想はバッチリ。 スロットル前のダクトの外径が70φ(キノコのステンレスパイプも外径70φ)なので、変換アダプタなり、何かを挟まないと…。

奥さま用206にもキノコ

キノコ、実は数種類持ってて…。 在庫してるのが、80φのHKS、80φのK&N、70φのK&N、アダプタ数種付きの無名品(K&N風カバー付き)。 今回、206用として70φのK&Nに、オークションで落とした1.5kのステンレス管を組み合わせてみました。 206って、純正のエアクリ…

吸気、試行錯誤

まさに、試行錯誤。 キノコへのダクトやカバーなどを作るのも面倒になったので(あきらめてはいません)、今日は純正に戻してみました。 本体は純正ですが、上流から、吸気面積の拡大、ステッパーモーターへの配管殺し、などで吸気はスムーズになっているは…

今日の発泡ウレタン

DIY

ポリスチレン板を取ってみたら…空気がないとこ(板との接点)は固まってなくて、またムクムクと噴出。

噴火

DIY

過去には失敗もありましたが、 前回の何とかなった事例もあり、 その先のダクト〜キノコ周りも造形しようと思い、 発泡ウレタンスプレーでウレタンの塊作り。 ポリスチレン板を曲げて、その中にウレタン塊を作る途中。 飛び出しそうだったので、ちょっといじ…

初、ユーザー車検

さすがに使い倒している自分の306では、ユーザー車検にチャレンジする勇気はないけど、ほぼ同時期にやってくる206はやってみようかなということで、本日、初チャレンジしてみました。終わってみれば、なるようになるという感じで終わりましたが…。何度…

キノコ復活

21日(金)の夜から、今朝まで、nelsonさん達と軽井沢方面でまったりできたので、仕事疲れもリフレッシュできました。 お昼前に帰宅しましたが、妻子不在のため、キノコを復活させることに(何度めだろう)。結局、カーボンクロスを貼るのは面倒なので、ガラ…

ダクト作製中

子供たちがいない間に、暇にまかせてFRP工作再燃。 最近、めっきり朝晩は涼しくなってきたから、キノコでも復活させようかという魂胆。 左右を綺麗にカットし、カーボンクロスでも張れば、そこそこ見れるようになるかと。 面倒くさかったら、このままずらし…

206HID装着

とにかく、ヘッドライトが暗いと奥さまが言ってたので、先週買っといたHIDを本日取り付けてみました。 ここのを安さに釣られて購入しましたが、3年保証だし、値段が値段だしってことで、ダメ元でチャレンジです。 昔、206のグリルを外そうとして断念しました…

気休め、その2

昨日に引き続き、今日は仕事から帰ってから、接点復活剤攻撃。 306はアナログな車だと思ってますが、色んなセンサー?類が、エンジンやスロットル回りにカプラーで接続されてます。 それらを外して、祈りを込めて、接点復活剤をプシュッと! どうなんでしょ…

アイドルステッパーモーター

JPCC開催中の8月9日、子供たちの帰省のため中部国際空港へ。 8時発の便だったので、渋滞も考慮し早めに出発したのですが、車は夜中にしては多いかもというレベルで問題なし。 帰りも、土岐JCTで2〜3km渋滞した程度で、スムーズに流れました。 で、本題ですが…

アルミ板工作

天気も悪いし、奥さんと娘がお出かけしてて、息子はハリーポッターのビデオ見て感想文の宿題中。暇だったので久しぶりに工作することに。 雨水の侵入も確認しましたが、ダクトの手前のみで下までは流れてないし、舞ってる程度の水分は問題なく燃焼するだろう…

206オイル交換

前回は、2007年9月1日の車検時にオイルとフィルター交換。29,171km 206はカートリッジタイプなので、フィルターのカバーを外すには27mmのレンチが必用。 持ってないので、今回はオイル交換のみ。38,786kmオイルは、レスポ Vタイプ 5W-40の残り1Lぐらいと、…

走行会準備

車載はXacti C6を使用してるんですけど、ピラーバー留めのため、上からの画像になってしまい、その結果、前を走る車の動きを長く追えません。 今回は、その改善のために、リアのスピーカーボードにピラーバー用ステーを分解して装着。 ビビり等の確認はでき…

タイヤ交換

DIY

土・日は仕事だったんで、今日はまったり代休取って、306のスぺーサー調整と自転車のタイヤ交換。自転車のタイヤ交換ネタでググっても、なるようになるって書いてあるとこが多いので、お気楽にやってみましたが、ほんと何とかなりますね。 注意点は、しょせ…

電子工作キットにハマりました

DIY

2作目は、AM/FMラジオ。 連休中にのんびりと思ってましたが、やっぱり、夕方一気に作ってしまいました。(^^;いい半田ごてが欲しくなってきたので、やばいかも。

おとかえるくん

DIY

何か無性にはんだごてが使いたくなって、ELEKITの工作キットをポチっと。ラジオ系でも良かったんですけど、結局、しょぼい音だったら使わないし。 これなら、子供達がしばらくは面白がって遊ぶなかと。 [rakuten:auc-partsland:10000548:detail]5月1日に追記…

206にETC装着

DIY

ETC助成制度が始まる前に申し込んでいたETCを装着。 NEXCO中日本プレミアムドライバーズカードとセットで申し込むってやつでしたが、申請後に連絡があり、無料になりました。(^^)で、肝心の装着ですが、306より若干グレードアップ?して、音声対応版です。お…

子キノコ復活

DIY

3月2日の続きです。アイドルステッパーモーター様への配管の根本、やっぱりパックリ亀裂が・・・。 脱着を繰り返すと、簡単にここに亀裂が入りますが、接着剤でそこそこ綺麗に処理してたんですけど、溶着してる訳ではないので、振動や熱などの影響かやっぱり割…

ダクト改造

DIY

久しぶりに、DIYネタが続く気がします。 エアクリからスロットルへのダクト。 スロットル前に、アイドルステッパーモーターへ分岐する配管があるんですけど、ダクト脱着を繰り返すと、簡単にもげます。>現在、2個目 ここって、噴きっ返しでブローバイで…

エンスト、その後

DIY

昨日のAHAプジョーサーキットランの最中に、奥さまから「ちゃんと動いてる?」とメールで激励。 「取りあえず、調子いいよ。」と返信しときましたが、勘のいい奥さまは“取りあえず”が引っかかってたそうな。 そんなこんなで、昨日は色んな方々のサポート…

プラグ交換

DIY

1月18日、2月8日と、アイドリング不調続発で、藁にもすがる気持ちでプラグ交換。 前回の交換は昨年5月で、9千km強走行。 安さと、着火性を考え、前回はBKR6EK(2極プラグ)、その前はただのBKR6E(中心電極に90°の溝加工)など。 他にも、SplitFireやら、HKS…

カーボンクロス

DIY

昔、HKSキノコのカバーをガラスクロスで作製し、無残に失敗したことが・・・。今回は、ヘッドライトウォッシャー液のノズルのカバーを片側紛失。 全撤去し、その穴をふさぐプレートを作るため、トレカの平織りカーボンクロスを用意。 暖かくなってから、チャ…

フォグランプカバー

DIY

ランプを撤去(ステー折れのため)したあとに、カバーを自作し装着。 1mm厚の塩ビ板をはさみでカットして、タッピングネジで留めただけの簡易版ですが、まあ満足。 次は、ウォッシャーノズルを何とかしないと。うーん。こうやってじっくり見ると、タイヤバリ…

障子貼り

DIY

初めて障子貼りやりました。 近所のスーパーで半紙判を衝動買いしましたが、1枚貼りが綺麗に仕上がったかも。 半紙判はうちのマス目のピッチと微妙に合ってなくて、一列毎にカットしましたから大変でした。でも、一面貼り替えたら、部屋も明るくなった感じで…